もれなくサイコロがついてきます
(2012/10/18(木) 10:45:22)

リタノフの後釜としてフレーム交換となりますので、66アルテグラ、カーボンハンドル、チューブレスタイヤ等々が装着される事となります。
14,500円のリタノフ(ロードバイクもどき)を改造して、カーボン車・ツバメ号に肉薄どころでなく、ダイレクト感では超えてると自負していたので、これがチネリに移植されるのはとっても楽しみなのであります。
納車以外にもう1つ楽しみがありまして。

この2色は2013年にはティアグラ完成車(ドロップ/フラット)として続行されますが、こいつのリアブレーキ台座に注目!

サイコロの6
んで、裏返すと、、、、もちろん。


そこで、2013年モデル。 本日時点で日本のサイト(ダイナソアさん)には掲載されていませんが、本国のサイトには掲載されています。 色違いですが、黒×緑ベースの“メロディブラック”の105完成車(157,500円)です。
このブレーキ台座には、、、


キング ですってぇ!?
キングの裏側って? 何でしょうね?
めっちゃ気になる。 分かるのは2~3ヶ月後 (^^; 長いな。
※写真は人さまのブログから拝借してきました。 ありがとうございました。
※メーカーのサイトの写真は当方から使用の連絡をしておりませんが、版権等問題がありましたら削除等の善処をいたしますので、お知らせ願います。
